▼ はじめに
株式会社エクスタシーレコード 代表取締役 林光樹 です。
この度はクラウドファンディングプロジェクトのページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。このクラウドファンディングは「 EXTASY RECORDS の再始動」を応援頂く為の企画となります。
まだSNSも始めたばかりで、手探りの中このクラウドファンディングの実施というのは自分自身にとっても大きな挑戦であり様々な不安があるのも正直な所ですが、受け継がれた熱い「エクスタシー魂」を胸に、EXTASY(最高)のコンテンツをレーベルを通して皆様にお届けさせて頂く為に人生初のクラウドファンディングに挑戦させて頂く事に致しました。
母から託されて、皆様から「伝説」と呼ばれている EXTASY RECORDS を認識し、再始動してみようと思い始め、無謀にも現在まで自己資金を投入し続けながら最低限の体制を整えてきましたが、さらにここから未来に向かって具体的に前に進めるために、ぜひ皆様にご協力・ご参加を頂き皆様と一緒に EXTASY RECORDS の未来を築いて行けたら幸いです。
ご参加頂いた皆様につきましては、今回のクラウドファンディング限定のグッズや特典といった様々な「リターン」と呼ばれる返礼品をご用意させて頂きました。
どのプランに関しても再始動する EXTASY RECORDS をより皆様に楽しんで頂けるような特典となっております。ぜひ一度どのような特典があるのかをお目通し頂き、気に入ったプランがございましたらご参加いただけると嬉しいです。
このプロジェクトが達成した暁には、EXTASY RECORDS の再始動を最速、最高の形で皆様にお届けさせて頂く事をお約束させて頂きます。是非「 EXTASY RECORDS の再始動」を応援して頂き、皆様と一緒に最高の音楽体験を産み出して行けたら嬉しいです。
皆様の応援・ご参加を心よりお待ちしております。
▼クラウドファンディングの経緯
EXTASY RECORDSは、1972年11月2日に故林千惠子(YOSHIKIの母)が設立した会社(呉服店)を定款、称号変更して運営を開始したレコード会社及びインディーズレーベルです。
ヴィジュアル系バンドの登竜門として、X(後のXJAPAN)、GLAY、LUNA SEA他、数多くのヴィジュアル系の作品をリリースし日本の音楽業界に大きな影響を与えてきました。
2000年代前半以降は実質的にレーベルの活動は休止となっておりましたが、2022年の5月に会社の代表者である母が亡くなり、息子であった私がこの今は伝説となっている EXTASY RECORDS の代表を引き継ぐ事となりました。
母から託されたこの会社を今後どうしていくのがいいのか、、、
日々残された物の大きさに悩みながら、今まで出来るだけ黒子に徹してきましたが、亡くなってしまった母への悲しみも止まず、思うところがあり人生で初となるSNSを始めてみました。

初めてのSNS、いきなり始めた事もあり当初は「偽物ではないか?」と疑われる事もありましたが、徐々に信用して頂けるようになり、想像していたよりも本当に多くの応援の声と温かいお言葉を頂く事が出来ました。
慣れない作業の中、厳しいコメントも覚悟しておりましたが届くのはたくさんのポジティブな言葉ばかりで、驚くと共に皆様への心からの感謝の気持ちでいっぱいになりました。
その中でも、一番多く頂いたのは、「伝説のEXTASY RECORDSをぜひ復活・再始動させて欲しい!」というコメントでした。
なんとなくSNSでアップした当時のグッズやエピソードが想像以上の反響を呼び、届いたコメントは本当にどれも想いの詰まった、熱量の込もったコメントばかりでした。
そしてEXTASY RECORDSを心から愛し、現在も待っていてくれる人がこんなにも多いのかと気付かされました。
これだけ多くの人が望んでくれている EXTASY RECORDS をなんとしても再始動させたい!!
そしてそれこそが、亡き母が私に託した使命なのではないか。
という想いが日に日に強くなり、実現に向けて様々な関係者や友人・知人と連絡を取り合いながら、動き出す事になりました。
▼ クラウドファンディングの目的
このクラウドファンディングの目的は、「EXTASY RECORDSの再始動を加速する為の資金をご協力頂く事」です。
前述の通り、EXTASY RECORDS の再始動に向け様々な準備を始めました。
幸いな事に、想いに共感して頂ける仲間や関係者も多く集める事が出来、2023年上半期は EXTASY RECORDS として様々な取り組みやコンテンツを皆様にお届け出来る見込みとなりました。
ただ、この先レーベルとしてファンの皆様に最高のクオリティ・そして今後大きな挑戦を行なっていく為には、どうしても自分個人の力だけでは難しい、乗り越えなければならない資金の問題 が立ちはだかってしまいました、、、
株式会社エクスタシーレコードは、もう約20年近くも実質的に休眠状態となっている会社です。
今は私個人の完全に持ち出しの資金しかなく、なんとかして自分だけで資金面の準備を行なっておりますがやはり個人の力だけでは限界があるのも事実です。
当面の活動は自身の持ち出しのみで見通しを立てる事が出来たものの、現状の限られた手元資金だけでは来年の下半期以降どこまでの活動を皆様にお届け出来るのかは不透明な状態です。
当然地道に資金面の工面を行なっていくのも考えましたが、どうしてもそれを待っているとそれまでは様々な面でクオリティや展開を諦めざるを得なく、望んで頂いている皆様に対してご提供出来るコンテンツに限りが出てきてしまうのと、長らく実現までの期間をお待たせしてしまうのが懸念点でした。
ですが、EXTASY RECORDSを再始動させるには、SNSを通じてこれだけ気運が高まった今がベストではないのかと悩む中で、この問題を乗り越えそして今後レーベルとして出来る最高のクオリティを皆様にご提供する為の方法として出てきたのが「クラウドファンディング」でした。
この方法であれば、
本当に今EXTASY RECORDSを必要としてくれている人に応援をして頂きながら、再始動を最高の形で一緒に実現する事が出来るのではないか。
そして今その存在を必要としてくれている多くの人に、最大限の形で一番早く活動を実現させお届けする事が出来るのではないか。
と考え、今回このクラウドファンディングの実施をさせて頂く事を決定致しました。
正直、このクラウドファンディングを実施するか否かは本当に悩みました。
SNSを始めた時のような不安もあります。
しかし、私に届いた多くの「伝説のEXTASY RECORDSを再始動させてほしい!」という声を信じ、そしてそのお声に最大限お応えさせて頂く為にこの企画を立ち上げさせて頂きました。
このクラウドファンディング企画は、皆様から寄せられた要望や母から託された想いを叶え、そして今は伝説となったEXTASY RECORDSという存在を今の時代に最高の形で再始動させる為の企画です。
ぜひ、皆様の多くの応援とご協力を頂ければ嬉しいです!
ご参加を頂きました皆様には、ご用意をさせて頂いたリターンや今後のレーベル運営を通じて必ずやお返しをさせて頂くつもりです!!
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
▼ 企画概要
このクラウドファンディングは 「EXTASY RECORDSの再始動を加速する為の資金をご協力頂く為」 のクラウドファンディングです。
<目標金額>
目標の金額は 3000万円 に設定させていただきました。
大きな目標金額、、
この企画は私の人生においても最大級に大きな挑戦になります。
企画が失敗してしまうのではないかという表現出来ない程大きなプレッシャーや恐怖を感じているのも事実です。
もしもこの企画が失敗してしまったら、母の想いを受け継ぎ再始動させた EXTASY RECORDS も早々にその活動の限界を迎えてしまうかもしれません。
しかし、それらのネガティブな想いを超えるそれ以上の期待や情熱、そして何よりも今まで周りの人からなんと言われてこようと 常に無茶・無謀とも言える挑戦をし乗り越えてきた熱い「エクスタシー魂」を胸に、今回の企画に挑戦をさせて頂きます!
目標金額を達成出来た暁には、頂いた応援を糧に EXTASY RECORDS の再始動を最大限の形で今後皆様にお届けさせて頂きます。
<実施形式>
今回実施する形式は 「All or Nothing形式」を採用させて頂いております。
(キャンペーン終了時に目標金額に到達しなかった場合は、今回の挑戦は失敗となり集まった金額は全額返金させていただきます。※リターンの履行も行われません。)
本クラウドファンディングは、「EXTASY RECORDS」が本当に今の時代にも皆様に必要とされているのかを問う企画である とも考えております。
私自身が全力で EXTASY RECORDS の再始動に取り組ませて頂き、中途半端な形ではなくしっかりと皆様に必要とされているという証明をさせて頂くという覚悟を持ち、今回は All or Nothing形式 での企画挑戦とさせて頂きました。
<集まった資金の使い道>
集まった資金に関してはレーベルとして最高のコンテンツをお届けする為に、以下のような項目に充てさせて頂く予定です。
・グッズ製造費(過去原盤の再リリース&グッズ販売等)
・主催フェス等イベント開催費
・今後のアーティスト育成、プロデュース、原盤制作費用
・新人オーディション費用
・その他レーベル運営の為の諸経費
・本社(生家)の保全費
・プラットフォーム手数料
・リターン諸経費
本企画を通じて、皆様と一緒に EXTASY RECORDS を再始動させて頂けると嬉しいです。
自分の胸の中と、きっと皆様の胸にも秘められているであろう「エクスタシー魂」を信じ、企画の達成と EXTASY RECORDS の再始動に全力で取り組ませて頂きます!
▼ 今後の EXTASY RECORDS の構想に関して
EXTASY RECORDS による新たなプロジェクト
「EXTASY UNLIMITED project」
を掲げ、主に以下の取り組みを行なっていく予定です。
① 全世界レーベル締結
米ニューヨークに拠点を置く音楽配信会社「Tune Core Japan」とパートナーシップを結び、EXTASY RECORDS が所有する旧譜の配信を行います。
また、今後当社で関わるアーティストも同様に配信を行なっていく予定です。
レーベルを通じ、世界にコンテンツを発信して参ります。
② 新人デビュー
過去多くのアーティストを輩出したように、今後 EXTASY RECORDS で次世代のスターとなる新人の発掘、及び育成を行なっていく予定です。
現在2組のバンドと契約を行い、2023年明けに新曲を発表する見込みです。
③ 2023年春、レーベルイベント開催
伝説となった自社レーベルイベント「EXTASY SUMMIT」を継承し、過去に所属していたアーティストや関わりのあるアーティスト、そして次世代のアーティストも交えての音楽祭を2023年春に開催予定です。
今後も定期的に同様のイベントが開催出来ればと考えております。
その他皆様に喜んで頂けるような取り組みやコンテンツをお届け出来るよう、レーベルとして精力的に活動を行なっていくつもりです。
EXTASY RECORDS 出身のレジェンドアーティストや『エクスタシー魂』を共有する新たなアーティストが集結し世界へ発信できる場所を目指し、『温故知新』をテーマに掲げて再始動いたします。
▼ メディア実績
スポニチ様
記事URL:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/19/kiji/20221118s00041000856000c.html
▼ EXTASY RECORDS - ご紹介
1972年11月2日に故林千惠子(YOSHIKIの母)が設立した会社(呉服店)を86年、レコード会社からオファーがかからなかったX(当時のバンド名)のレコードを世に出したいと、定款、称号変更して運営を開始したレコード会社及びインディーズレーベル。
その後、X(後のXJAPAN)、GLAY、LUNA SEA他、数多くのヴィジュアル系バンドの作品をリリースし、一大勢力となった。
所属バンドが一堂に会した音楽祭「EXTASY SUMMIT」(88~92年)は伝説化している。
2022年5月に代表者である林千恵子が亡くなった事に伴い、現在はYOSHIKIの弟で元俳優の林光樹が社長を務める。
公式Twitter:https://twitter.com/ExtasyrecordsCo
▲ 株式会社エクスタシーレコード 代表取締役 林光樹
▼ リターンのご紹介
今回、ご参加頂いた皆様には様々な形のリターン(お返し)をご用意させて頂きました。
グッズに関しては基本的に今回のクラウドファンディングでしか手にいれる事の出来ない製品となっております、【CF限定】【非売品】という表記が付いた商品に関しましてはぜひ逃さず入手頂ければ嬉しいです。
その他、来春に開催予定のイベントをより楽しんで頂くためのプランや様々な貴重品が保管されている千葉館山の本社を見学出来るプラン といった、今回のクラウドファンディング限定のサービスも複数ご用意をさせて頂いております。
「お気持ちで応援したい」という方には、恐縮ながら無償での応援や一部高額のプランもご用意をさせて頂きました。
ぜひ一度どんなプランがあるのかをご一読頂き、気に入ったプランがありましたらそちらのプランでご参加を頂ければ幸いです。
<EXTASY RECORDS復活応援 プラン>
¥3,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
※2023年頃開催の主催イベント終了時頃までを予定。
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
<オフィシャルTシャツ&ステッカーセット プラン>
¥6,500
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルTシャツ 1枚 (サイズ展開M,L,XL)
※ Aデザイン(白ボディ: 綿100%) 、 Bデザイン(白 or 黒ボディ:綿100%)の 3パターンからご希望の一枚をお選び頂きます。
■復刻版「無敵」ステッカー 1枚
■【非売品】 EXTASY RECORDS サポーターカード(シルバー)
※シリアルNo, 入り。
↑TシャツAデザイン 製品イメージ(白ボディ)
↑TシャツBデザイン 製品イメージ(白ボディ)
↑TシャツBデザイン 製品イメージ(黒ボディ)
<Tシャツ詳細>
・ボディカラー:ホワイト、ブラック
・素材:綿100%
・Mサイズ:身丈69cm、身幅52cm、肩幅46cm、袖丈20cm
・Lサイズ:身丈73cm、身幅55cm、肩幅50cm、袖丈22cm
・XLサイズ:身丈77cm、身幅58cm、肩幅54cm、袖丈24cm
↑ステッカー 製品イメージ
↑サポーターカード 製品イメージ
<オフィシャル新グッズセット プラン>
¥6,500
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
■【CF限定】EXTASY RECORDS オリジナルマフラータオル 1枚(「無敵」&レーベルデザイン)
■【CF限定】オリジナルクリアファイル 2枚(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】缶バッチ 2個(「無敵」デザインとVanishing Visionデザイン)
■【非売品】 EXTASY RECORDS サポーターカード(シルバー)
↑マフラータオル 製品イメージ
↑クリアファイル 製品イメージ(「無敵」デザイン)
・A4サイズ
↑クリアファイル 製品イメージ(レーベルオリジナルデザイン)
・A4サイズ
↑缶バッチ 製品イメージ(「無敵」デザイン)
・Φ5.7cm
↑缶バッチ 製品イメージ(Vanishing Visionデザイン)
・Φ5.7cm
<オフィシャルパーカー プラン>
¥11,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルパーカー 1着 (サイズ展開M,L,XL)
※背面「無敵」&表面レーベルデザイン、黒ボディ
■【非売品】 EXTASY RECORDS サポーターカード(シルバー)
↑パーカー 製品イメージ
<パーカー詳細>
・ボディカラー:ブラック
・素材:綿100% 裏パイル
・Mサイズ:身丈67cm、身幅55cm、肩幅48cm、袖丈60cm
・Lサイズ:身丈71cm、身幅58cm、肩幅52cm、袖丈61cm
・XLサイズ:身丈76cm、身幅63cm、肩幅55cm、袖丈62cm
<復刻版「VANISHING VISION」レコード プラン>
¥22,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
■復刻版「VANISHING VISION」レコード 1枚
■【CF限定】VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 1個
■【非売品】 EXTASY RECORDS サポーターカード(シルバー)
▲ VANISHING VISION ジャケット画像
▲ VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 製品イメージ
・スタンド約H7.2×W7cm
・土台約D2.5×W7cm
<EXTASY RECORDS再始動SP プラン>
¥50,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルTシャツ 1枚 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「無敵」ステッカー 1枚
■【CF限定】EXTASY RECORDS オリジナルマフラータオル 1枚
■【CF限定】オリジナルクリアファイル 2枚(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】缶バッチ 2個(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルパーカー 1着 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「VANISHING VISION」レコード 1枚
■【CF限定】VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 1個
+
■【非売品】 EXTASY RECORDS プレミアムサポーターカード(ブラック)
※シリアルNo,とあなたのお名前(ローマ字)入り。
■【CF限定】 「無敵」オリジナルアクリルスタンド
■【CF限定】「無敵」オリジナルメタルポスター(A4サイズ)
▲ 「無敵」 オリジナルアクリルスタンド 製品イメージ
・スタンド約H9×W7.5cm
・土台約D2.5×W7.5cm
▲ 「無敵」 メタルポスター 製品イメージ
・A4サイズ
↑プレミアムサポーターカード 製品イメージ
<EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ VIPプラン> ※限定30名
¥100,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルTシャツ 1枚 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「無敵」ステッカー 1枚
■【CF限定】EXTASY RECORDS オリジナルマフラータオル 1枚
■【CF限定】オリジナルクリアファイル 2枚(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】缶バッチ 2個(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルパーカー 1着 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「VANISHING VISION」レコード 1枚
■【CF限定】VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 1個
■【非売品】 EXTASY RECORDS プレミアムサポーターカード(ブラック)
■【CF限定】 「無敵」オリジナルアクリルスタンド
■【CF限定】「無敵」オリジナルメタルポスター(A4サイズ)
+
■プレミアムチケット必至、2023年5月4日(木・祝)に都内で開催予定の EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ に優先入場 or 最前列にてご招待
※当日のチケットもプラン金額に含まれております。
※2023年5月4日(木・祝)に都内での開催予定、詳細が決まり次第ご案内差し上げます。
■当日オリジナルの「クラウドファンディングVIP首掛けパス」をプレゼント
※優先入場の際にご利用頂きます、ラミネート加工製のノベルティグッズになりますので客席以外の関係者以外立ち入り禁止エリアにはお入り頂く事は出来ません、あらかじめご了承くださいませ。
■EXTASY RECORDS代表 林光樹が当日会場にて皆様にお礼のご挨拶
※以下のプランは1月11日(水)20時から追加販売を開始させて頂きます。
<【追加】EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ VIPプラン ※2列目席> ※限定30名
¥100,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルTシャツ 1枚 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「無敵」ステッカー 1枚
■【CF限定】EXTASY RECORDS オリジナルマフラータオル 1枚
■【CF限定】オリジナルクリアファイル 2枚(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】缶バッチ 2個(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルパーカー 1着 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「VANISHING VISION」レコード 1枚
■【CF限定】VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 1個
■【非売品】 EXTASY RECORDS プレミアムサポーターカード(ブラック)
■【CF限定】 「無敵」オリジナルアクリルスタンド
■【CF限定】「無敵」オリジナルメタルポスター(A4サイズ)
+
■プレミアムチケット必至、2023年5月4日(木・祝)に都内で開催予定の EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ に優先入場にてご招待
※前列2列目席をご用意させて頂きます。
※当日のチケットもプラン金額に含まれております。
※2023年5月4日(木・祝)に都内での開催予定、詳細が決まり次第ご案内差し上げます。
■当日オリジナルの「クラウドファンディングVIP首掛けパス」をプレゼント
※優先入場の際にご利用頂きます、ラミネート加工製のノベルティグッズになりますので客席以外の関係者以外立ち入り禁止エリアにはお入り頂く事は出来ません、あらかじめご了承くださいませ。
■EXTASY RECORDS代表 林光樹が当日会場にて皆様にお礼のご挨拶
〜 追加プランに関して 〜
追加プラン発表に伴い、現在、ご支援頂いているプランから追加プランへの差し替えをご希望の方は個別に対応させて頂きます。
【オーナーへのお問い合わせ】からお問い合わせください。
※キャンセルのみのご希望に関しましてはご対応致しかねますので予めご了承ください
<EXTASY RECORDS 本社見学 プラン> ※限定100名
¥150,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルTシャツ 1枚 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「無敵」ステッカー 1枚
■【CF限定】EXTASY RECORDS オリジナルマフラータオル 1枚
■【CF限定】オリジナルクリアファイル 2枚(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】缶バッチ 2個(「無敵」デザインとレーベルオリジナルデザイン)
■【CF限定】EXTASY RECORDS オフィシャルパーカー 1着 (サイズ展開M,L,XL)
■復刻版「VANISHING VISION」レコード 1枚
■【CF限定】VANISHING VISION オリジナルアクリルスタンド 1個
■【非売品】 EXTASY RECORDS プレミアムサポーターカード(ブラック)
■【CF限定】 「無敵」オリジナルアクリルスタンド
■【CF限定】「無敵」オリジナルメタルポスター(A4サイズ)
+
■EXTASY RECORDS代表 林光樹がご案内する、千葉館山の本社見学イベントにご招待
※当日は様々なエピソードと共に、本社が保管している貴重な品々のご紹介を含め、代表林が直接ご案内致します。
※ご希望で兄弟が実際に弾いていたピアノに触れて頂いたり、実母へのお焼香も可能です。代表林を交えた簡易なティータイムも設けさせて頂きます。
※本社内での写真撮影もOKです(SNS等へのアップはお控えくださいませ)
※2023年3月25日(土)、26日(日)に開催予定、現地集合&現地解散を予定しております。
※集合時間等、詳細は別途ご購入者様にご連絡をさせて頂きます。
<EXTASY RECORDSからの感謝のお気持ち プラン> ※限定10名
¥500,000
<EXTASY RECORDS 本社見学 プラン> の内容
+
■EXTASY RECORDSの再始動に多大なる貢献を頂いた事に対し、ささやかながら千葉館山の本社見学後にEXTASY RECORDS代表 林光樹主催の皆様とのお食事付きの交流会にご招待をさせて頂きます
※2023年3月25日(土)に開催予定、現地集合&現地解散を予定しております。
※交流会は実母の四十九日法要で兄を含め親族で訪れたうなぎ屋にご招待を予定(送迎バスでの移動を手配させて頂きます)
※集合時間等、詳細は別途ご購入者様にご連絡をさせて頂きます。
■交流会開催後、EXTASY RECORDS代表 林光樹から貴方に宛てた感謝のお手紙を郵送
※30万円以上の決済の場合は「コンビニ支払い決済」のご利用が出来ません、お求めの際はクレジットカードもしくは銀行振込(Pay-easy)のいずれかの決済方法にてお申し込みをお願い致します。
<純粋に応援① プラン>
¥10,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
原則リターン無しでの無償で応援を頂く為のプランになります、応援を糧にさせて頂きEXTASY RECORDSの運営に励まさせて頂きます。
<純粋に応援② プラン>
¥100,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
原則リターン無しでの無償で応援を頂く為のプランになります、応援を糧にさせて頂きEXTASY RECORDSの運営に励まさせて頂きます。
<純粋に応援③ プラン>
¥500,000
■EXTASY RECORDS の近況を活動報告にて随時お届け
■EXTASY RECORDS代表 林光樹からのお礼のメッセージ
+
原則リターン無しでの無償で応援を頂く為のプランになります、応援を糧にさせて頂きEXTASY RECORDSの運営に励まさせて頂きます。
▼ プラン早見表
▼よくあるご質問・Q&A
Q:体験型のプランは1つのプラン購入につき1名ということでしょうか?
その場合、例えば3人で参加したい際に一人で該当のプランを複数個購入する事は出来るのでしょうか?
A:本社見学等の体験型プランは、1つのプラン購入につき1名様が履行の対象となります。
3名でご参加を希望の場合は、3プラン分のご購入を頂く必要がございます。
プラットフォームの利用規約上、お一人の方がいずれかのプランを複数個購入頂く事は可能ですが、履行権利の転売等はお控え下さい。
Q:クラウドファンディングに参加するにはクレジットカードのみですか?
A:参加の際のお支払い方法は、
①クレジットカード決済
(VISA / JCB / master card / Diners Club / American Express)
②コンビニ決済
③銀行決済(Pay-easy) に対応しております。
詳細はこちらのページ ""決済方法"" をご覧ください
Q:「EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ VIPプラン」以外のプランでも、イベントで優遇処置が行われる予定はありますか。
A:今回のクラウドファンディングのプラン以外では、イベントでの優待や特別なサービスは予定しておりません。
Q:「サポーターカード」は何に使えるのでしょうか。
A:今後の活動に対してカードの種類に応じた優遇を行う予定です。
Q:クラウトファンディングにあたって株式会社muevoを選んだ理由を教えて下さい。
企業によって手数料のかかるところもあれば全く手数料のかからないところもあり、寄付金が全て寄付先に届けられた方が良いなと思います。
A:音楽ジャンルに特化した実施におけるコンサルティングサービスを提供している点、及び担当者自体も幸いな事にEXTASY RECORDSのファンで「エクスタシー 魂」を共有し共に企画実施が出来ると思った点が大きな理由です。
また、本クラウドファンディングは寄付を頂く事が主な目的ではなく、我々としても応援の対価として様々なグッズやサービスを皆様にお返しし喜んで頂きたく、「寄付型」ではなく「購入型」のクラウドファンディングサイトを選択しました。
Q:パーカーのデザインについて気付いたのですが、フードをかぶらなければ「無」が隠れて「敵」になってしまいませんか?
A:ご指摘頂いた箇所を考慮させていただき、製造させていただきます。
Q:所属や音源リリース予定のアーティストは決まっていますか?
A:発表できるタイミングで随時ご紹介させていただきます。
Q:Tシャツのサイズの詳細を教えて下さい。
A:Tシャツ仕様の詳細は以下になります。
<Tシャツ>
・ボディカラー:ホワイト、ブラック
・素材:綿100%
・Mサイズ:身丈69cm、身幅52cm、肩幅46cm、袖丈20cm
・Lサイズ:身丈73cm、身幅55cm、肩幅50cm、袖丈22cm
・XLサイズ:身丈77cm、身幅58cm、肩幅54cm、袖丈24cm
また、併せてパーカーの詳細は以下になります。
<パーカー>
・ボディカラー:ブラック
・素材:綿100% 裏パイル
・Mサイズ:身丈67cm、身幅55cm、肩幅48cm、袖丈60cm
・Lサイズ:身丈71cm、身幅58cm、肩幅52cm、袖丈61cm
・XLサイズ:身丈76cm、身幅63cm、肩幅55cm、袖丈62cm
デザインに関しては本文ページの製品イメージをご参照ください。
Q:復刻版「VANISHING VISION」に【CF限定】表記が無いということは今後通常販売もされるということでしょうか。
その場合、今回のリターン分と以後に通常販売されるものとでは何か差異はございますでしょうか。
また、もしクラウドファンディングが不成立となった場合「VANISHING VISION」の復刻自体が無くなってしまうのでしょうか。
A:レコード自体は今後一般販売を検討しております。
その際、製品自体の差異は特に予定しておりませんが、今回のプランに含まれる「VANISHING VISIONアクリルスタンド」は付帯いたしません。
また、今回企画が成立しなかった場合に関してはレコードの復刻自体も一度白紙となり、今後の製品販売のお約束は出来ない形となりますので予めご了承ください。
Q:Vanishing vision 復刻盤は、オリジナル盤と仕様が異なるでしょうか?
A:30年以上前の製品となりますので復刻版に関しては一部再現や全く同一の仕様というのは難しい可能性がございます。予めご了承ください。
Q:VANISHING VISIONの復刻LPはどう言った物になりますか?
ピクチャー盤の復刻なのか、一般流通ジャケット盤の復刻なのか、気になります。
A:復刻LPは一般流通ジャケット盤(ピクチャー盤ではありません)となります。
Q:クラウドファンディングでの応援がしたいのですが、経済的に余裕が無く1000円位からでも出来れば良いなぁと思ってます。
ご検討、宜しくお願いします。
A:応援のお気持ち、誠にありがとうございます。プランをご購入頂くだけが全てではなく、例えばSNSで本企画の拡散にご協力を頂くだけでも立派な企画への参加、我々への応援のお気持ちになります。無理の無い範囲での企画への参加・応援を頂ければ嬉しく思います。
Q:返礼品のTシャツについて、現在はイメージのイラストしか掲載されていませんが、実物の写真も載せて欲しいです。
A:Tシャツも含むそれぞれのグッズに関して、可能な限り早いタイミングで実際の製品の写真や情報も掲載出来るように善処させて頂きます。
その際は随時活動報告にて皆様に最新の情報をご共有差し上げます。
Q:リターン内容の中のサポーターカードは 全てシリアルナンバーが入りますか?
A:今回「シルバー」と「ブラック」のサポーターカードをご用意させて頂く予定ですが、それぞれシリアルナンバーは割り振りをさせて頂きます。お名前に関しては「ブラック」のサポーターカードのみに入れさせて頂く形となりますので、予めご了承ください。
Q:クラファン〇〇円以上したら過去に在籍していたアーティスト等のなにかしらのグッツプレゼントって企画は可能ですか!?
A:今回はそのような企画を検討をしておりません。
Q:EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ に優先入場 or 最前列にてご招待
千葉館山の本社見学後にEXTASY RECORDS代表 林光樹主催の皆様とのお食事付きの交流会にご招待の両方が含まれた、CFの項目設定をぜひお願いします!
A:イベント制作チームと協議を行いましたが、追加での席数確保が難しいとの理由でお応えするのが難しい状況でした、ご希望に沿えず申し訳ございません。
Q:<EXTASY UNLIMITED 2023 ~温故知新~ VIPプラン>に関して、同じプランを購入した知人と連番で席を用意して頂く事は可能でしょうか?
A:ご要望にお応え出来るよう可能な限り善処させて頂きます、ご希望の場合はプランのご購入後に詳細を問い合わせ窓口( https://www.muevo.jp/campaigns/3453/contacts/new )からご連絡下さい。
Q:プランを間違えて購入してしまった場合、キャンセルはできますか?
A:プランをお申し込みいただいた後のお客様都合によるキャンセルは致しかねます。事前によくプラン内容をご確認の上、お申し込みください。
Q:購入時に回答した質問回答内容を変更することは可能でしょうか?
A:可能です。CF終了後、回答変更〆切期限をご案内させていただきます。
〆切日までは何度でも変更可能となっております。
〆切後にお届け先の変更をご希望の場合、サイトメッセージ機能より本キャンペーンオーナーへ直接ご連絡ください。
※発送準備が進んでいた場合、変更は出来かねますので予めご了承ください。
<変更/確認 方法>
ログインした状態で、muevoのマイページにアクセスしていただき、"購入済みプラン" というタブを選択していただくと、ご購入いただいたプランが画面に表示されます。
右の「お届け先の変更」「回答内容の変更/確認」ボタンからそれぞれリターンの発送先と、プランへの回答を変更することができます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ✍︎꙳⋆
■その他のよくある質問 は こちら
■システムなどに関するお問い合わせ は
下記のmuevo問い合わせフォームからご連絡ください。
https://www.muevo.jp/contacts/new
■リターンに関するお問い合わせ は、キャンペーンページ内にあります
「オーナーへのお問い合わせ」フォームよりオーナー様へ直接ご連絡ください。
▼ 購入方法 & 注意事項
本キャンペーンでは
①クレジットカード決済
(VISA / JCB / master card / Diners Club / American Express)
②コンビニ決済
③銀行決済(Pay-easy) に対応しております。
詳細はこちらのページ "決済方法" をご覧ください
<購入方法>
①muevoアカウントを作成
→ https://www.muevo.jp/users/sign_up
※アカウント登録時のお名前は、応援コメントなどで表示されるものとなります。ニックネームなどでのご登録を推奨いたします。後からマイページにて名前変更も可能です。
②ご希望のプランを選び、"このプランに申し込む" ボタンをクリック
③お名前、配送先、リターン質問項目などの必要事項を記入する
※CF終了後、回答変更〆切期限日までは回答内容の変更が可能です。
変更〆切期限は、終了後ご参加者様にご案内させていただきます。
④支払い方法を選択
⑤カード決済の場合は即時決済。
コンビニ決済、銀行決済の場合はご登録いただいたアドレス宛に詳細をお送りいたしますので 1週間以内に お支払いを完了させてください。
※お申し込みいただいた時点で限定数の枠を確保いたします。
※コンビニ決済、銀行決済の場合、1週間以内にお支払いいただけない場合は自動的にお申し込みがキャンセルとなり、限定数もキャンセルとなります。
<muevoからのメールが届かない方>
◆ 携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。
@muevo.jp
◆ PCメールアドレスをご利用の方
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。 (特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方) その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。